お知らせ
【 すきっ歯の原因とは? 】
2023.10.06
【 すきっ歯の原因とは? 】
かとう歯科です。
本日はすきっ歯の原因ついてお話しします。
「1,すきっ歯とは」
すきっ歯は、自然に生じる歯と歯の間の隙間を指す言葉で、「空隙歯列(くうげきしれつ)」や「正中離開(せいちゅうりかい)」とも呼ばれます。
歯列不正の一種であり、見た目の問題とされることが多いです。
「2,すきっ歯の2つの原因」
①先天性の原因
・歯が小さい
遺伝的に小さい歯は隙間ができやすく、また、顎と歯のバランスが崩れることも関係します。
・ 歯の本数が少ない、多い
歯の本数が少ないと隙間が空く可能性が高く、逆に歯の本数が多い場合も隙間ができることがあります。
・上唇小帯の付着異常
上唇小帯が伸びていると、前歯の間に隙間が生じる可能性があります。
②後天性の原因
・舌や唇の癖
唇を噛んだり、舌先で歯を押したりすると隙間ができることがあります。
・歯周病
歯周病が進行すると、歯が動きやすくなり隙間が生じやすくなります。
・歯ぎしり
長時間の歯ぎしりは歯茎へのダメージを増やし、歯の間に隙間ができやすくなります。
「まとめ」
すきっ歯の予防には、各原因に対する対策が必要です。
遺伝的な原因に対しては矯正が有効であり、舌や唇の癖に対しては意識的な改善が求められます。
歯周病や歯ぎしりに対しては、日頃の口腔ケアが大切です。
少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
みどり市にある歯医者・歯科
『かとう歯科』
群馬県みどり市大間々町大間々566−1
TEL:0277-46-6480